日本の未来を担う高校生クリエイター集まれ!

高校生クリエイター集団Blue.のブログです。

Blue.新メンバー加入!

こんにちは

 

僕らがこのBlue.という活動を始めて、半年近くが経ちましたが、この活動の方向性として、将来的に新潟県内外問わず、いろんな特技をもった現役高校生たちがそれぞれ自分たちの地域で活動し、Blue.という集団としてみんなで繋がって情報交換をしたり、新しいことを始めるきっかけになる場になればいいな〜なんてぼんやり思ってたのですが、

先日 新潟県長岡市在住で国際情報高校に通う高校生2人から興味があるという連絡をいただき、さっそく会って話をして二人ともBlue.としてメンバーになってくれることになりました!

 

f:id:blue_niigata:20141111065228j:plainf:id:blue_niigata:20141111065236j:plain

 

 

これから彼女達も加えた新生Blue.としてがんばっていきます!f:id:blue_niigata:20141111065335j:plain

新潟初! シェア工房 ka-monoに行ってみました!

日本は昔から技術職に優れている国だということはよく知られていることです。

そのなかでも僕らの地元新潟はiPod背面の鏡面部を磨いていたことやノーベル賞受賞者の晩餐に使われる食器を作っていることなどで知られているとおり、技術職で成り立ってる地域も多いです。

 

しかし、近代化するにつれて若者の技術職離れが起きてるらしいです。

 

そんななか、人に紹介していただいて今回は新潟県加茂市にあるシェア工房kamo-noさんを訪問しました。

 

ka-monoは様々な工具やレーザーカッターや3Dプリンターまで揃ってる新潟初のシェア工房です。

レーザーカッターで木材の板に模様を出すデモンストレーションとしてBlue.のロゴをいれてもらいました!

 

f:id:blue_niigata:20141024201804j:plain

f:id:blue_niigata:20141024201812j:plain

f:id:blue_niigata:20141024201808j:plain

 

おもしろいお話も聞かせていただき、楽しかったです。

Blue.でもここを活用してなにか製作するのも企画してみたいと思います!

 

 


かものさん(Ka-Mono) - 新潟県 加茂市 - 製造 | Facebook

もうすぐグランドオープン! 燕三条のシェアスペース&ライブラリー

久々の投稿です

こんにちは

 

いきなりですけど、10月13日に新潟県三条市コワーキングスペースがオープンします!

正式名も13日に発表されるらしいです

 

ものづくりの街「燕三条」にクリエイター、職人、企業などの集まる場をつくるということを目的に開かれます。

 

ゼロからなんでも作れるこの燕三条だからこそ、クリエイターが地元の企業や職人さん達にアイディアを形にしてもらえるという強みがあります。

 

ここの魅力はたくさんあるのですが、そのうちのひとつに、人と人をつなげる場としての活用してもらうために、ユニークなライブラリーが設置されます。

壁一面に掛かった巨大な棚に本を5冊寄付することで、その本のそばに自分をPRする名刺などを置かせてもらえるというシステムです。

「この本読んでる人、会ってみたい!」のような 読んでる本からつながりが生まれることが期待されています。

また、キッチンなどには燕三条で作られた包丁などの道具が置いてあり、実際に使ってみて買うかどうかを決めたり、「こういうものが欲しい」という利用者の声を直接聞くことができたりという地元の企業と利用者のつながりも期待できます。

 

 

一昨日、僕らはここのライブラリー棚の設置の様子を撮影させていただきました。

1日かけて、なにもなかった真っ白な壁一面に巨大な棚が設置されました。すごい迫力でした。

f:id:blue_niigata:20141007214713j:plain

 

f:id:blue_niigata:20141007214639j:plain

 

いろんな方とも関われて楽しかったです!

 

13日のグランドオープンが楽しみですね!

f:id:blue_niigata:20141007214523j:plain

日本最後のキセル職人 × Blue.

先日テレビにとり上げていただいた時に取材してたキセル職人の飯塚さんの動画をアップしました!

 

職人の仕事場の独特な雰囲気を映像で伝えるのはすごく難しいってことに気づかされました。

 

是非見てみてください

 


日本最後のキセル職人 × Blue. - YouTube

 

評価・コメントもしていただけるとありがたいです。

 

 

ちなみにテレビに出させていただいた後、いろんな人に テレビ出てたよね!みたいなこと言ってもらってなんか嬉しかったです笑

 

 

これからもがんばっていきます!

 

 

 

次のBlue.の活動予定は 9月15日三条市の三条マルシェ で行われる企画 ''まんなかフェス''の実行委員の方にBlue.の宣伝ブースを作らないか?とお誘いをいただいたので出させていただきます。

まんなかフェスの紹介・PR動画もその場で撮影・編集を公開して制作するつもりなのでその様子もまた記事書きます

 

キセル職人取材 & テレビ取材! 《放送宣伝あり!》

こんにちは!

 

一昨日、昨日の二日間、新潟県燕市キセルをつくっている職人さんを取材させていただきました

 

 

 

キセル職人の飯塚さんに会った第一印象は正直、堅そうな方だな・・・ です。きっとみなさんも職人と聞いた時に想像する無口なタイプです。

 

でも、ちがうんです

 

キセルについて話を聞かせていただいたり、キセルについて質問すると すっごく嬉しそうにしゃべってくれるのです。

なにかスィッチが入ったようにどんどんしゃべてくださって、

なんていうか、職人は無口で堅い人ってイメージは偏見で、本当は明るくたくさんしゃべってくれるんです。

 

うまく言えなくてすみません笑

 

 

 

 

でも、やはり作業中はものすごいオーラっていうのか 集中度が伝わってきました。

 

f:id:blue_niigata:20140820221523j:plain

 

ということで、今回の動画のテーマは”職人”です。

 

あえてキセルに着目するよりも職人の雰囲気などに着目しました

 

編集作業がこれからなので公開はまだです

おたのしみに!

 

 

そして、前の記事でも触れましたが 今回は新潟のローカルテレビ局NSTさんが僕らの取材の様子を取材してくださりました!

 

f:id:blue_niigata:20140820221921j:plain

 

二日間、僕らの取材の様子や編集の様子など撮っていただき たくさんお話をしていろんなことを学ぶことが出来ました。すごく貴重な体験でした ありがとうございました

 

僕らのテレビ出演は明日です!笑

8月20日(木) 18時15分からのNSTのスーパーニュースという番組でとり上げられます。

新潟県の人しか見れないと思いますが、見れる人はぜひ!

 

f:id:blue_niigata:20140820222606j:plain

 

編集が終わって、キセル職人の動画を公開したらまた記事かきます!

100いいね!達成!

こんにちは!

 

夏休みも終盤に入り、高校生の僕らは明日から夏期講習という名目で午前学校が始まります

 

夏休み中、予定していたほどBlue.の活動ができなかったのですが、気合い入れてまた頑張っていきます。

 

 

早速明日、新潟県燕市キセルを作ってらしている職人さんを取材することになってます! 

こういうのです キセル↓  

 

 

f:id:blue_niigata:20140818013833j:plain

 

 煙管でキセルって読むんですかね

煙草を入れて使うパイプの一種ですね

 

ついこの間まで名前知りませんでした笑

 

 

そして僕らの取材の様子を新潟県のローカルテレビ局のNSTさんが取材しにきてくれます!

 

その様子はまた後日報告させてもらうとして、話飛びますけど 高校生団体Blue.のFacabook ページの いいね!数が100を超えました!!  

 

 

 

f:id:blue_niigata:20140818013942j:plain

 

ありがとうございます!

 

 

Facebookやってる方はぜひ いいね! してください!

【新潟】高校生団体 Blue. | Facebook

 

 

 

 

ホームページ設立!

こんにちは

 

Blue.を立ち上げて活動を始めてからもう3ヶ月たちました

いろんな方に出会い、お世話になりました

 

これまでBlue.のホームページはSynkaというワードプレスの簡易ホームページをつくれるものを使っていました

http://info.synka.jp/

 

Synkaは画像、文字などのコンテンツを型にはめるだけで簡単にしかもある程度本格的なページを無料でつくれるサービスでなかなかおすすめなのですが、やはりオリジナルで創りたいということで数ヶ月かけて独学HTML CSSを勉強し、三条市のトータルデザインをされているmuku.さんにも教えていただき、ようやく形にすることができました

 

まだ不十分な部分が多く、これからさらに改良していきます

 

http://高校生団体Blue.com

 

 

これからも応援よろしくおねがいします